平成28年1月7日

利益剰余金 :△5,854千円
当期純利益 :39,391千円
ゲーム事業は相変わらず好調。2016年のスタートも幸先良し
スポンサードリンク
もともと「フラッシュ検索エンジンFooooo」という独自の検索エンジンをつくっていた会社でした。
技術力には定評があったのですが2010年、2011年にはモバイル向けのゲーム開発を始めていきここで十分に伸びてきたなという印象です
IPOを期待される会社でもあります。利益剰余金ベースだと585万円の赤字ですが当期ベースのだと3900万円の黒字で終わっています。
※同社9月期の年間売上は約20億円を計上できる見通しとのこと売り上げベースだけでみればIPO見えるラインですが時価総額に関しては色々意見でてますね。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NTXNBC6JTSE801.html
業績については当期でだいぶ持ち直したなという印象になりがちですが、実は前3期分は常に黒字でしめているのでここまでは計画通りかもしれません。来期においては通期も含め黒字決算で終わるのではないでしょうか。
その点を考えると資金調達タイミングや過去の赤字の払拭と急成長企業として2016年あたりがIPOするタイミングとして適切かもしれません。(すでに報じられていますが)
「幻獣契約クリプトラクト」を初め、アジア各国で人気を博している「征戦!エクスカリバー」や「ポケットナイツ」を主力ゲームにしている模様。アプリやゲーム系の会社が国内需要を狙う点にはんして、バンクオブイノベーション社はアジア圏の海外の取り込みに積極的な模様。
とはいえ、転職会議の記事を見ると「経営が安定していない」「トップダウン」「会社への人材の定着の悪さ」など指摘されている部分があるようです。
スポンサードリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿